MENU

ESBOOKノートパソコンのレビューと評判♪ESBOOKはどこの国の会社?

当ページのリンクには広告が含まれています。

ESBOOKというノートパソコンメーカーがありますが、このメーカーはどこの国の会社・ブランドなのでしょうか。

スペックは低めながらMicrosoftofficeソフトも入っていてノートパソコンの中ではかなりのコスパを持っているのも事実です。

そこで、今回はESBOOKノートパソコンがどこの国の会社なのか調査するとともに、ESBOOKノートパソコンの性能や機能面をレビューします。

ESBOOKクラスの低スペックPCを買うくらいなら優良の中古ノートPCを買うというのも一つの手です。
業界でも安心して買える中古PCメーカーとしては関西電力グループが運営しているこちらのメーカーがおススメです。
⇒中古パソコンの『PC next』公式サイトはこちら
目次

ESBOOKノートパソコンはどこの国の会社?

ESBOOKノートパソコンはMIRIA-PCというストアが販売していました。

このMIRIA-PCの所在地は中国の広東省深圳にある中国メーカーでした。

Amazonからのお問い合わせ先には050と言う番号が設置されていて、これはIP電話の番号なんですね。

多くの中国メーカーが86から始まる国際番号を設定している中、あえてIP電話を設置しているのに感心しました。

運営元の企業名は「Shenzhen Hengdabin Technology Co., Ltd.」という会社のようです。

Amazonストアの運営者名に日本人名を用いてる点については、日本人を雇用しているのか?

それとも、偽名なのかは判断がつきませんが、MIRIA-PC自体の評判はかなり良かったです。

では、MIRIA-PCが日本だけを市場としているのかについても調べてみました。

というのも、MIRIA-PCのストアページに行くと世界各国で販売している書きぶりなんですね。

なので調べて見たのですが、アメリカ、イギリス、シンガポール、ブラジルと各国のAmazonサイトを覗いてみたものの見当たりませんでした。

もちろん、日本ではESBOOKノートパソコンで販売しているものの、外国では別名称の可能性もありますし確証はないのですが、ちょっと誇大表現が入っているのかなという印象は拭えません。

中華PCの販売サイトでは往々にしてあることではあるのですが。

ESBOOKノートパソコンの評判をレビュー♪

ここからは、ESBOOKノートパソコンの評判をレビューします。

今回レビュー対象にしたのはこちらのESBOOKノートパソコンです。

前に使っていたPCがとても重くなって、起動にも時間がかかっていたので買い替えました。
普段PCはあまり使いません。iTunesと簡単な文書作成くらいができればいいという程度です。届いた時下調べ不足でCDドライブがないことに大変びっくりしましたが、後付けの仕方なども説明書にきちんと書いてあり、無事に接続することができました。文書作成も問題なく、満足しています(^^)
引用元:Amazon”ESBOOKノートパソコン”レビューより

このパソコンのCPUはCeleronのJ4105が搭載されている廉価モデルです。

Celeronというブランドは実は既に次のブランド名に移行しているブランドです。

元々、Coreシリーズのような比較的スペックの高いノートパソコンより安価にパソコンを買えるようにと作られたCPUなんですが、J4105はその中では中間くらいの性能で、どちらかというと、パソコンをかじったことのある方なら心もとないと感じてしまうラインのCPUでした。

なので、こちらのレビュアーさんのようにライトな使い方をするだけならESBOOKノートパソコンでも必要十分なスペックを持っているとも言えます。

最初のメール設定に大苦戦しましたが
ガイドがあったので助かりました。
パソコンは買ったことがないので基準がわかりませんが、とにかく色が可愛い。
引用元:Amazon”ESBOOKノートパソコン”レビューより

ESBOOKノートパソコンの最大の特徴はカラーがかわいい点にあります。

スペックは残念ながら低いのですが、カラーリングの可愛さはメーカー物にはないものがあるんです。

メーカー物は無難なカラーリングで攻めてくるのでどこか味気ないんですよね。

その点、こちらのレビュアーさんが仰っている通り、ESBOOKノートパソコンの可愛さが最大の売りです。

急遽ワードとエクセルが使えるパソコンが必要になり購入。配送も早く梱包もバッチリでした!立ち上げの設定がいらず、すぐに使えるのも◎。カラーもかわいいし値段も手頃なので、パソコン初心者にはうってつけです。
引用元:Amazon”ESBOOKノートパソコン”レビューより

パソコン初心者にうってつけとありますが、パソコン初心者こそしっかりしたメーカー物を買うことをおすすめします。

ESBOOKノートパソコンはある程度パソコンを理解した人がおもちゃ感覚で買う程度のものです。

他方で、ESBOOKノートパソコンの購入対象層はパソコン初心者と皮肉な結果となっていますが。

意外と使いやすく、またExcelやWordも既に入っており、設定なしで使うことが出来てとても楽でした。私には充分でした。
引用元:Amazon”ESBOOKノートパソコン”レビューより

設定無しですぐに使える点はありがたいですよね。

とはいえ、初期設定はそこまで面倒なものではなく、時間にして10分から15分もあれば設定が完了するように作られているんですよ。

なので、初期設定が必要なメーカー物も今後は購入対象に入れて頂きたいと思います。

ESBOOKノートパソコンの機能、性能をレビュー

ここからはESBOOKノートパソコンの機能や性能をレビューします。

ESBOOKノートパソコンの基本スペック

ESBOOKノートパソコンの基本スペックは以下の通りです。

OS:Windows11 Pro
CPU:Celeron J4105
メモリ:6GB
ストレージ:64GB
ディスプレイサイズ:14.1

ESBOOKノートパソコンのCPU

ESBOOKノートパソコンのCPUにはCeleron J4105が搭載されています。

既にCeleronというブランド名での新型はありません。

明確なブランド名の変更理由までは分かりませんが、少なくともCeleronと言えば初心者向けとか低スペックの代名詞になっていました。

Celeron J4105も低スペックなことに変わりはありません。

じゃ、全く使えないかというとそんなことはないんですが、動作ははっきり言ってモッサリしています。

それでもストレスを感じないのであればCeleron J4105でも問題ありません。

普段使い用としても少しスペック不足を感じますがコスパ感を優先するならありと言えます。

ESBOOKノートパソコンのOS

ESBOOKノートパソコンのOSにはWindows11 Proが搭載されています。

CPUとの兼ね合いで微妙なところですが、安価にWindows11 Proを入手したい方にとっては面白い選択肢です。

ESBOOKノートパソコンのメモリ

ESBOOKノートパソコンのメモリは6GBとされています。

これはちょっとけちりすぎというか、最近は最低限の8GBでも少ないと言われるくらいです。

もちろん、普段の動画視聴やネット検索と言った簡易な使い方なら問題なく動作しますが、重めのExcelなどを複数開くのは難しいでしょうね。

というのも、第8世代のCore i5搭載ノートPCですら、Excelの多重起動で悲鳴をあげることがあります。

当然このパソコンは8GB搭載モデルですが、それでも重いExcelは3・4つ開くのが限界です。

そこを勘案すると処理能力の低いCeleron J4105搭載でメモリが6GBしかないのであれば、本当に簡易な使い方にしか使えません。

動画編集をしたいといった希望がある場合にはもっとスペックの高いモデルを探しましょう。

ESBOOKノートパソコンの記憶容量

ESBOOKノートパソコンのストレージはSSD搭載で64GBしかありません。

そこから128GB、256GB、512GBとストレージ容量を増やすことが可能ですが、その分お値段も少しずつ上がっていきます。

ストレージ容量が64GBというのはちょっと有り得ない少なさなので、せめて128GBは確保したいところです。

この点、本来なら128GBでも少ないくらいなんですが、現在はデータをクラウドに保存することができます。

データを基本クラウドに保存するようにすればストレージの容量は少なくても問題ありません。

ただ、64GBというストレージ容量はChromebookならあっても良いのですがWindowsパソコンでは少なすぎますね。

ESBOOKノートパソコンは本当にMSオフィス搭載?

ESBOOKノートパソコンはたしかにMicrosoftOffice搭載です。

ただ、MicrosoftOffice単体で買っても3万円近くすることを考えると、正常なMicrosoftOfficeとはいえなさそうです。

とすると、個人的にはあまりおすすめ出来ません。

ESBOOKノートパソコンの使い方

ESBOOKノートパソコンの使い方としては、先程も書きましたが、ネットでYahooニュースを見たりアメブロを回覧したりといった普段使いに向いているノートパソコンです。

例えばモンハンをプレイしたいならそこそこのゲーミングPCを買うべきですし、動画編集するのにも可能ならGPU搭載モデルを選択しないとスペックの問題で作業ができません。

普段からネトフリやHulu、アマプラといった動画配信をよく見ている方なら使えなくはないノートパソコンといえます。

ただ、画質に関してはフルHDではなく、1080pとそこまで画質は高くないので動画メインで使い倒そうとしている方は別モデルを選んだ方が良いでしょう。

多少、画質が落ちても良いというのであればOKです。

そのほかの使い方としてはGmailやYahooメールで情報収集をするとか、メーラーを使ってメール管理がしたいといった使い方が想定されます。

ESBOOKノートパソコンのレビューと評判♪ESBOOKはどこの国の会社?まとめ

今回はESBOOKノートパソコンをレビューしました。

ESBOOKノートパソコンは中国の広東省深圳にあるメーカー・ブランドでした。

中華メーカーの利点はとにかく安いこと。

安くノートパソコンを買いたい方向けの格安ノートPCでした。

ESBOOKクラスの低スペックPCを買うくらいなら優良の中古ノートPCを買うというのも一つの手です。
業界でも安心して買える中古PCメーカーとしては関西電力グループが運営しているこちらのメーカーがおススメです。
⇒中古パソコンの『PC next』公式サイトはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学時代、PCのオンラインゲームをプレイするようになり、そこからパソコンやガジェットの世界に興味を持つようになる。大卒後、法律事務所にて一般事務からパソコン設定等のファシリテーション業務をこなし勤務していたが、結婚を期にすっぱりと辞め専業主婦に。現在、子育てをしながらパソコンブログ『ユイログ』を運営中。ITパスポート合格、使ってるPC構成はGALLERIAのAMD Ryzen 5 2600、GEFORCE GTX1650SUPER、メモリ8GB、SSD512GB。限られた予算内でやりくり中だが、現在、上位PCへの買い替えのため奮闘中。

目次